最近すっかり寒くなりましたね~、さて今年も
世界最大のチョコレートの祭典『SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ)』が
日本で開催されます。
今回、15回目のアニバーサリーイヤーを迎えるサロンデュショコラ、
世界約17カ国、約100ブランドが集結します。
そして1月17日放送のマツコの知らない世界では
ショコラアンバサダーを務める楠田枝里子さんが
サロンデュショコラの情報から、注目のショコラティエ
日本初公開のチョコレート工場の映像などが紹介されるみたいですね!
それではさっそく、楠田枝里子さんおすすめのチョコレートについて
見ていきたいと思います!
楠田枝里子オススメ ジル・マルシャル
1966年10月1日生まれ、いま世界が注目するショコラティエ。
28歳の時、パリの一流ホテル・プラザ・アテネのシェフ・パティシエに抜擢。
1999年にはホテル・ル・ブリストル・パリのシェフ・パティシエに。
2007年にはラ・メゾン・デュ・ショコラのクリエイティブディレクターに就任。
2014年11月、モンマルトルにお店Pâtisserie Gilles Marchalをオープン。
注意:ジルマルシャルさんのチョコレートはサロンデュショコラには出店されません。
パリ・モンマルトに行かないと味わえないんですよね、、、。
楠田さんが現地で食べたケーキは「オペラ」

以下番組で試食
・ダークチョコレート70%「キャラメルピーカンナッツ」
7.2ユーロ 約870円

マツコさん
「これ美味い、ナッツの具合が素晴らしい」
「甘いのが好きな人も、苦いのが好きな人も両方楽しめる味」
フランスの名店・メゾンショーダンの品
・岩のようなチョコレートケーキ「パヴェ・アントルメ」の
元となったチョコ「パヴェ・ノワール」


「今まで食べた生チョコ系の中で一番おいしい」とマツコさん
「ちょっとキャラメルっぽい」
これは一度でいいから食べてみたい、、、
いかにも口どけが良さそうです笑
楠田枝里子オススメ ピエール・マルコリーニ

2015年に王室御用達の栄誉を授かったベルギーを代表するショコラティエ。
試食したのは
「クール エ ギモーブ」8個入り 3024円

字幕で銀座本店、他直営店にて1月20日から販売開始と書いてありました。
ギモーブはサロンデュショコラでも5個入りが店頭に並ぶと思います。
マツコさんは
「噛んでるとジュワッと溶ける瞬間がある」とご満悦。
楠田さんも世界一のギモーブショコラと絶賛していました^^
続いては
「カカオ グラン クリュ」7個入り 2754円

最上級カカオ豆で作った、最上級チョコレート。
マルコリー二さんの技が光るチョコレートで
マツコさんも「凄い」と味に関心していました^^
楠田枝里子おすすめチョコレート続きは次ページ!