こんにちはMATSUです。
11月20日放送の
マツコの知らない世界は
「サーモンの世界」
サーモン好きな人には堪らない
飯テロ回になりそうですねコレは。
子供から大人まで、大人気なサーモン、
寿司ネタランキングでもほぼ上位です。
今回のマツコの知らない世界では
1日2食、週5回もサーモンを食べる男
中尾晋(なかおすすむ)さんが
サーモンの魅力を語ってくれます。
そんな中尾さんが
サーモンの頂点とも呼ぶのが
レロイフィヨルドトラウト。
今回は、レロイフィヨルドトラウト
について味や特徴、通販取り寄せ
の情報など調べてみました。
目次
レロイフィヨルドトラウトとは?そもそもサーモンとは違う?
今回、マツコの知らない世界で
紹介されるレロイフィヨルドトラウト。
これはノルウェーの水産業者のレロイ社が、
フィヨルドと呼ばれる入り江の養殖場で
育てたトラウトの事を指します。
そもそもサーモンとトラウトは
何が違うのか、ですが
サーモンは鮭で
トラウト(サーモン)は鱒
になります。
ややこしいのですが
ニジマスを海面養殖したものが
「トラウトサーモン」なのです。
そんなトラウトサーモンの
「レロイフィヨルドトラウト」は
孵化後の一年、稚魚の間は
ノルウェー西部の自然豊かな土地で、
新鮮な水で育てられて、
その後、400メートル以上の深さがある
フィヨルドの養殖場へ移り、
淡水と海水が混ざり合った
養殖に適した海流で育てられます。
水産業はノルウェーの主要産業で
その中で創業100年を超える
レロイ社は大手といってもいいですから
品質も最高のものなんでしょうね。
レロイフィヨルドトラウトの特徴や味は?マツコの知らない世界でサーモンの頂点と紹介!
サーモン(刺身)ランキング:生キングサーモン>生サーモントラウト>生アトランティックサーモン>>【なまの壁】>>解凍トラウト>>解凍アトラン>>解凍銀鮭>>【塩素風味の壁】>>回転寿司のサーモン
— サーモン中尾@全日本サーモン協会代表 (@salmongarage) June 4, 2017
今回、サーモンの世界を
プレゼンしてくれる中尾晋さんが
好きなサーモン2位がサーモントラウト。
そのサーモントラウトの中で一番好きなのが
ノルウェー産の生トラウトだそう。
レロイフィヨルドトラウトも
そんなノルウェー産のトラウトですが
その味は、脂が乗りすぎず、
スッキリとした後味が特徴。
ノルウェーの海水は
1万年前の氷河から溶け出した
美しい水になっているので環境も
影響しているんでしょうね。
じっくりと時間をかけて上質な脂を
蓄えていくのですが、元々が淡水魚のため、
脂は乗りすぎないそうなんですよね。
(乗りすぎないというだけで乗ってはいます)
なので、サーモンの脂が苦手
という方にとっても、食べやすく
なっているのかなと。
また身の色はサーモンピンクではなく
赤という表現が合う色をしています。
赤身と脂身コントラストが
美しいサーモンとなっています。
脂好きならアトランティックサーモンのオーロラサーモン!
トラウトサーモンに比べて
脂が乗っているのが
アトランティックサーモン。
そしてレロイ社が生産する
ノルウェー産アトランティックサーモンが
オーロラサーモン(ブランド名)になります。
これはニジマスではなく鮭になりまして
特徴は何といっても脂が乗っていること。
そして身はサーモンピンク色です。
サーモンの身質の差を決める一番の要因は海面養殖場の海水温です。ノルウェーの場合、他産地より海水温が低いためサーモンの成長が遅くなり、その分ゆっくりと時間をかけて上質な脂を蓄えています。実は与えているサーモンに餌の成分は各国大きな違いはありません。
— サーモン中尾@全日本サーモン協会代表 (@salmongarage) July 19, 2017
海水温が低いため
上質な脂をゆっくりと蓄えながら
成長していくのですね。
ただ、生産に手間、時間がかかる分
お値段もそれ相応になってきますね。
レロイ・フィヨルドトラウトの通販、購入方法は?
1日2食、週5回もサーモンを食べる男
中尾晋さんのおすすめで、
マツコさんも思わず「うまい!」と唸った
レロイフィヨルドトラウト。
フィヨルドサーモンであれば
楽天でも通販が可能なんですが、
これはおそらくトラウト(鱒)ではなく
サーモン(鮭)になります。
レロイフィヨルドトラウトに関しては
まだ楽天とかでの取り扱いはなく
オーシャン貿易さんのホームページから
通販購入が可能です。
またレロイ社ではないですが
ノルウェー産のトラウトサーモンはこちら
オーシャン貿易の会員登録が
面倒だなと思った方は、
代用してみてもいいかもしれません。
福井サーモンのスモークジャーキー(おいで康)通販と味や特徴は?マツコの知らない世界 |