10月20日(木)の21時54分~テレビ東京で放送のカンブリア宮殿に
アースミュージック&エコロジー等のアパレルブランドを運営する
ストライプインターナショナル代表取締役社長
石川康晴(いしかわやすはる)さんが出演します。

ユニクロの次を狙うと、アパレル業界注目の石川さんについて
プロフィールや経歴、年収、自宅など調べてみました^^
石川康晴のプロフィール

名前:石川康晴(いしかわやすはる)
生年月日:1970年12月15日(45歳)
出身地:岡山県岡山市
最終学歴:岡山大学経済学部経済学科(夜間主コース)
現在、MBA取得のため京都大学大学院に在学
職業:ストライプインターナショナル代表取締役社長 兼 CEO
石川さんは、一度も他の職業に興味を持ったことがないほど
昔から洋服が大好きだったそうです。
小学6年生の時に初めてお年玉で洋服を買い、中学2年生の時はお年玉全額使うほど笑
その時のお店の店員さんに
「そんなに洋服が好きなら、自分で洋服屋をやればいい」と言われ
その気になったそうです^^
また石川さんは、多くの記事にも書かれておりますが
変化を恐れず、何事にもチャレンジする性格のようですね。
- 駅ビルに目をつけたり
- テレビCMを打ち出したり
と、とにかく先見性のある人で、それを実行できる性格で素敵です。
人と違うことを考えていたそうです!
なおかつ過去の経営者の失敗を学び
同じ轍は踏まないというのですからスゴイです。
例えば、会社のトップが歳を取っていくと
会社の業績が下がるケースがあるらしいのですが
そうならないために週一で
IT企業の経営者、トップ級の経営学者、第一線クリエーターと
合ってお話をしてた時期もあったようですし
今も尚、止まることなく突き進んでいます。
また、いい刺激を毎日受けている影響でか
年齢よりも若く見えますね^^
石川康晴の経歴が凄い
では石川さんの経歴を見ていきましょう。
・1991年 専門学校を卒業
・1991年から約二年半 紳士服チェーン店で働く
・1994年(23歳)、クロスカンパニー創業
地元岡山で、女性向けセレクトショップを始める
・1999年 主力ブランド「earth music&ecology」事業開始
・2010年 オカヤマアワード創設
岡山県を地域活性化にも一役買っています
・2016年 3月 株式会社ストライプインターナショナルに社名変更。
現在、7会社、1財団の代表を務める。
石川さんは起業をするために専門学校へ行き
起業をするための勉強として当時勢いのあった紳士服チェーン店に入社したそうです。
起業の資金は学生時代のアルバイトや
会社員時代にボーナスなどを貯蓄したそうで
服にしか興味のなかった石川さんにとって
貯金は苦痛じゃなかったみたいです^^
そして23歳で独立。 いやー若いですね!!
しかし、店を作ったものの、国内のメーカーからは相手にされず
売るものを仕入れられなかったのだとか。。。
そこで石川さんは欧米に目を向けて、そこから買い付けをしました。
結果、今まで岡山には無かったお店になったそうです!!
売上も徐々に上がっていったのですが、またしても困難が。。。
売上のため、商品の価格を上げていったところ
客離れが起きてしまい創業5年目に赤字に。
そして従業員13名のうち10名が
石川さんのやり方に不満を持ち退職をしてしまったそうです。
最初から順風満帆ではなかったのですね。
窮地に立たされた石川さんは高級品からリーズナブルに路線変更。
これが皆さんもよくご存じのアースミュージック&エコロジーの
誕生となったのです。
ただ従業員3名でここから立て直したあたり
流石としか言いようがありませんね笑
石川康晴の年収や自宅は豪邸?!奥さんはも気になる、、、次ページへ!