皆さんこんばんは、MATSUです。
2月22日放送の1億人の大質問!?笑ってコラえて!で20周年の特別企画として16年たったらこうなりましたの旅という企画を行うそうです。16年前なんて誰も覚えていないでしょうね笑
さてこの企画で16年前に幼稚園の旅で取材した、当時6歳の天才園児ドラマーの方を取り上げるみたいですが、現在の変貌ぶりにビックリとのこと!
その天才園児ドラマーというのが工藤詠世(くどうえいせい)さん。
今回は詠世さんの経歴や今現在の活動、弟の工藤世丞(くどうせいしょう)さんについても調べてみました。
目次
1.天才園児ドラマー 工藤詠世のプロフィールと経歴(1ページ)
2.工藤詠世の今現在の活動は?(1ページ)
3.工藤詠世の彼女は?(2ページ)
4.弟の工藤世丞のドラムも凄い(2ページ)
天才園児ドラマー 工藤詠世のプロフィールと経歴
名前:工藤詠世(くどうえいせい)
生年月日:1994年10月6日
年齢:22歳
出身地:宮城県仙台市
職業:ミュージシャン
事務所:ノイジークローク所属
詠世さんは16年前、6歳の時に笑ってコラえてのスーパー園児のコーナーでドラムの上手い幼稚園児として取り上げられました。
1歳の時からすでにドラムのスティックを持ち、小さい時からお父様のバンドでドラムを叩いていたみたいです笑
お父様はギタリストなのですがドラムを始めたのはお父様の影響なのかもしれませんね~^^
2008年中学2年生の時には、ゲーム会社SEGAのサウンドユニット[H.]にドラマーとして加入。様々なスタジオやクラブ、そして東京ビッグサイトでもライブ経験があります。
中学生でありながら企業の音楽ユニットに所属って、かなり異例じゃないですかね?それだけドラムのテクニックがヤバいということでしょうねww
工藤詠世の今現在は?
小さい時からドラムを演奏し才能を開花させていた詠世さんは、
高校生の時には作曲やギターもはじめています。
また大学生の時からベースもはじめ、今現在はドラムやギターやベースなど様々な演奏活動の他、作曲もこなしています。
サムスンシンバルジャパンのエンドーサー(専属契約)であり
作曲に関しては2017年4月より所属する株式会社ノイジークロークで活動しているみたいですね!
このほかにも、お父様、お母様、詠世さん、弟さんが所属している家族ユニット『スーパーシューズ』や
兄弟ユニット『EISEI+SEISYO』でも活動しています^^
家族全員が音楽に携わっているという音楽一家なんです!
詠世さんの彼女は?弟もイケメンでドラムも凄い!次ページへ